ANN JAMニッポン放送

第9回 2018年5月29日放送 『ビニ傘』

Creepy Nutsのオールナイトニッポン0(ZERO)

5月最後の生放送です。 番組がスタートして、あっという間に2ヶ月が経ちました。 梅雨が近づいていますが、この時期の「傘」事情どうしてる?という話に。 R-指定さんは、特にこだわりなくビニ傘を携帯。 松永さんは、傘に対して「ガチではない」という事を発信するためにビニ傘を使っているそうです。 傘をファッションとして捉えることの是非を問う そんな業界視聴率が異常らしい番組の冒頭でした。 <ウィルスミス> ●俳優のウィルスミスが13年ぶりに音楽活動を再開。 ●今やハリウッドでスーパースターのウィルスミスですが、元々はラッパー出身 ●海外スターのヒップホップ参戦に厳しい松永さんも、ウィルは大リスペクトです。 ●「元々は◯◯出身」といえば、先週発覚した、Creepy Nutsのマネージャー・森さんが 元々、野球のオレゴン州選抜出身だったという話。 ●ほぼ、元メジャーリーガーです。 ●元メジャーリーガーにマネジメントを対応してもらっているヒップホッパー ●それが、Creepy Nuts! ●なめてんじゃねーぞって話です。 <スペシャルウィーク!> ●再来週6月12日(火)のスペシャルウィークのお知らせ。 ●文字の中でしか踊れないリスナーのディスリリックを レジェンド・オブ・レジェンド「R-指定」さんが読む ●松永さんも嬉しくなってしまうほどの、プレミアムな夜になる予感がしています。 ●R-指定さんが読むということは、R-指定さんが言ったみたいになっちゃう。 ●リスナーの世間への「ヘイト」を、Rさんが一身に背負う。 ●義務教育に「Media literacy」が叫ばれる21世紀のネット社会において、これは大丈夫なのか。 ●Rさんはとても不安そうでした。 ●個人を攻撃するのだけは、やめておきましょう。 ●「責任感」と「道徳心」を持って、日々をディスってください。 <ちょき> ●じゃんけんでは「ちょき」が1番強いと思っている松永さん ●「1番強い」がない「圧倒的公平性」が、じゃんけんの魅力。 ●その中にあって、ちょきが1番強いと思っている松永さんは スペシャルウィークは呼ばないでおこうという話に ●R-指定さん「まぁ、バカとハサミは使いようなんで・・・」 ●うぇ〜〜い、ってなった今週でした。

直近のエピソード

ANN JAM

2000年以降の秘蔵マスター音源を続々と蔵出し!

今年、放送開始から55周年を迎えるオールナイトニッポン。『自分が好きだった、当時のオールナイトニッポンをまた聴きたい』というリスナーの声に応えて、番組アーカイブが聴き放題のサブスクリプションサービス『オールナイトニッポンJAM』をスタートしました。2000年以降のニッポン放送秘蔵マスター音源を続々と追加していきます。