ANN JAMニッポン放送

第13回 2018年6月26日放送 『初の録音放送!!』

Creepy Nutsのオールナイトニッポン0(ZERO)

初の録音放送。 気候の良い日曜日、爽やかな時間帯に収録を行いました。 しかし、Rさん的には、いつもの深夜3時からの放送の方が 1番調子良くプレイできるゴールデンタイムとのこと。 そんな生活姿勢に見直しを求める松永さん。 そんな冒頭でした。 <上半期> ●上半期最後の放送です。 ●番組では事前にリスナーからの「上半期報告」を募っていました ●毎日の習慣に「昨日2やったから今日は1サボっても良い」システムを導入した瞬間 終わってしまったリスナー。 ●低めの山に現れたカナブンの群れに出会ったリスナー ●キャラメルいっぱい食べたリスナー ●パイパンリスナー ●沢山の教えを賜うた、愛し、みんなの上半期。 ●下半期もよろしくお願いします。 <東京> ●先週の放送にて、現在東京に両親が来ている事を報告したRさん ●東京の何処に連れて行ったら良いかを、リスナーから教えてもらいました。 ●で、次の日、さっそく両親を東京観光へ。 ●「浅草」を提案すると、「渋谷に行ってみたい!」とご両親。 ●小雨の渋谷。ハチ公見て、スクランブル交差点渡って、カレーパン食べながら Creepy Nutsがライブをやって来たクラブを見物したそうです。 ●充実した渋谷観光の帰り道、当番組のディレクターと遭遇。 ●ラジオでの出来事を、次の日、律儀に実行する姿を見られ、頬を赤く染めたようです。 <ドラッグストア> ●「カラー剤や洗顔料の広告に乗る女優」のディグに余念のないRさん ●柴咲コウなど、安定の抜擢の中に、突然現れる「この人誰!?」 ●それが「カラー剤や洗顔料の広告に乗る女優」の醍醐味です。 ●そんな「この人誰!?」を一瞬で探してくれる、女優の「Shazam」があったら良いのに。 ●早急にリリースを願うところです。 <メッシ> ●4月のスペシャルウィークで、呼びたいゲストを全て決めた当番組 ●6月はメッシを呼ぶ算段になっていました。 ●6月最後の放送。「メッシが来るんですよね!?」というメール、めちゃくちゃ来ました。 ●来るわけがない。 ●4月のスペシャルウィークの話、2度としてほしくない。 ●無かったことにしていきたい。 ●俺たちは、そうしていきたい。 <おちんちん> ●松永さんが2回も言わされました。

直近のエピソード

ANN JAM

2000年以降の秘蔵マスター音源を続々と蔵出し!

今年、放送開始から55周年を迎えるオールナイトニッポン。『自分が好きだった、当時のオールナイトニッポンをまた聴きたい』というリスナーの声に応えて、番組アーカイブが聴き放題のサブスクリプションサービス『オールナイトニッポンJAM』をスタートしました。2000年以降のニッポン放送秘蔵マスター音源を続々と追加していきます。