< DMC > ● 松永さん、世界最大規模のDJの大会で日本一に輝きました。 ● No. 1ヒップホップドリーム ● その体現者となったのです。 ● 日本一のラッパーと日本一のDJ ● 正真正銘の日本一ラジオです。 ● 負ければカエルのチンポ同然であった松永さん ● 優勝したことにより、クジラのアナルになりました ● それはそれは大きなアナルです。 < 優勝ジングル > ● 松永さんが優勝した直後の「菅田将暉のオールナイトニッポン」 ● 菅田さんが「優勝しました〜!!!」と叫ぶジングルが流れました。 ● 松永さん、放送では一切触れず、ジングルで祝う菅田さんの渋さに感動。 ● このジングルが、番組初回から存在するものだとも知らずに。
DJ松永は聞き分けれるのか!!いきなり始まったGReeeeN と GreenDay 真夜中のイントロクイズ大会!GReeeeNのスタッフも巻き込んで大騒ぎ。 < 覆面 > ● アメリカのヒップホップグループ「Wu-Tang Clan」のメンバーと偽り、ホテル代を踏み倒した男2人に有罪判決。 ● 日本も、覆面で活動してるグループは同様の被害に合う可能性があるかもしれません ● 全てはこの話題から始まりました。 < GReeeeN or Green Day > ● DJ松永、GReeeeNとGreen Dayの違い理解してない件について。 ● DJ松永は言いました「理解している」と ● んじゃ、証明してもらいましょう。
< オープニング > ● 今夜の1曲目は、新潟のHIP HOPシーンの顔役、USUさんの楽曲『GHOST』から。 ● 同郷の松永さんは、毎日これを聴いてるそうです。 ● オープニングから、あちくなりました。 ● 日々HIP HOPに生きていると、あちくなる時の連続です。 ● あちくなかった日があったとして、次、あちくなれた日に、それまでのあちくなかった日々も、まとめてあちぃ、それが人生。 ● 諦めた日も、諦めなかった日も、諦められなかった日も、それぞれのHIP HOP ● Creepy Nutsのオールナイトニッポン0です。 < 手術 > ● アメリカで、手術とBGMに関する臨床実験が行われました。 ● 手術中にHIP HOPを聴くと、パフォーマンス能力が上がるそうです。 ● ラジオを聴くと、パフォーマンス能力が低下するそうです ● この番組はHIP HOPラジオ ● 手術中に聴いても、プラマイゼロ ● Creepy Nutsのオールナイトニッポン0です。
< GW > ● ゴールデンウィーク、それは連休シーン最弱の休み。 ● 冬休み、それは大晦日、元旦、3が日を抱えるウィンターソルジャー ● 春休み、それは出会いと別れの季節、誰の思い出にも深く刻まれるエモーショナル・ホリデイ ● 夏休み、それはめっちゃ身体でかいサマー将軍。 ● それに、肩を並べるGWはガリガリの頬こけ。 ● GWの体たらくに踏まえ、シルバーウィークと来たもんだ。 ● ゴールデンウィーク、シルバーウィーク、それぞれの思惑が交錯。 ● 夏休みを潰す、連休キングダムの開幕なのである。 < 日本語ラップ紹介ライブ in 日比谷野音 > ● が、ありました。 ● あの日聴いていたヒップホップヒーローを、招く立場にまでなった2人。 ● その思いを、文字に起こすなんて、野暮なのであります。 ● そうと決まれば、我々はここを立ち去るのみなのであります。 < DJ松永とMummy-Dのリフティング対決 > ● 今までも、そしてこれからも、未来永劫開催されることはない、するべきではない催し
< Mummy-Dさん > ● RHYMESTERから、Mummy-Dさんが生登場です。 ● 「結局、ラップ上手いの誰やねん?」という議題になった時、Rさんが思うのはMummy-Dさん ● ラッパーの五角形全埋まりレジェンドを招いての放送です。 ● 『 ラッパーが ”歌う” ことについて 』 ● 『 レジェンドと”流行” 』 ● 『 ラップは原稿用紙から自由帳へ 』 ● 『 泥酔してラジオで1番言っちゃダメなこと言った昔について思うこと 』 ● ためになるお話ばかりなのでした。 < DJ松永とMummy-Dのリフティング対決 > ● 今までも、そしてこれからも、未来永劫開催されることはないであろうギャンブル < 憧れ > ● 松永さんとMummy-Dさんに憧れる人、2人の志願者がチンポを出しにきました。
今年、放送開始から55周年を迎えるオールナイトニッポン。『自分が好きだった、当時のオールナイトニッポンをまた聴きたい』というリスナーの声に応えて、番組アーカイブが聴き放題のサブスクリプションサービス『オールナイトニッポンJAM』をスタートしました。2000年以降のニッポン放送秘蔵マスター音源を続々と追加していきます。