今日のオープニングは先週のラジオパークの反省から! 真昼間の公園でお客さんに「○○○ぞ!」と発した若林さん。 チーム付け焼刃も、その言葉をジングルにしたりと悪ふざけが過ぎました。 そこで! 今日の放送は、先週の反省を込めて「母の日」スペシャルをお送りしました! 「お母さんについての、心あたたまるエピソード」をテーマにメールを募集。 リスナーの皆さん!本当にたくさんの心あたたまるメールや 悪ふざけメールありがとうございました! 「お母さん大好き芸人」として有名な春日さん。 毎朝、マム(お母さん)に起こしてもらっているのは有名なエピソード。 夜寝る前に何時に起こしてもらうかメールして マムは毎朝5回以上も電話してくれるようです。 お母さんとの電話のやり取りに 若林さん曰く「冬彦しゃん」 状態の春日さんです。 そして若林さんも「母の日」スペシャルということで、こんなお話が! お母さんが還暦の誕生日を迎えるといことで、 生まれて初めてバラを60本送ったそうです。 しかし!そのバラを包む新聞紙、 実は春日さんがフライデーされた新聞記事だったとか・・・ さすがにその新聞を替えてもらったようですね。 さて、若林さんが春日さんを誘ってコンビを組んだオードリー。 若林さんは春日さんの両親に直接会って 「息子さんをください!」 と言っていないのを、ずっと気にしているようです。 春日さんに「伝説のお笑いTVプロデューサー」という職業をあきらめさせ お笑い芸人の道へと誘った若林さん。 近いうちに春日さんのご両親へ 正式にご報告することがあるのでしょうか?? そんな春日さん、若林に誘われて 父親にお笑い芸人を目指すと言った時 「ダメだ!」と反対されたそうです。 その理由を聞くと・・・ 「俺は22年間、お前で笑ったことがない。」 と衝撃の事実も明らかにされました。 ・・・というように今日の「母の日」スペシャルは 心あたたまる(?)エピソードばかりでした。
※ソファに座る人と打ち上げの人 《Chat KST》 所沢発の生成AIであるChat KSTに、 質問をしていったところ、 ちゃんと答えてくれました。 《火の鳥》 手塚治虫先生の『火の鳥』を 最近改めて読み直しているという若林さん。 その話を聞いて、 春日さんも読み返したくなっていました。 《稽古》 先日行われたネタライブの何日か前に、 若林さんの自宅兼仕事場に 春日さんとサトミツさんが来て、 みんなでテレビを観たりしたそうです。 《打ち上げ》 ネタライブ終わりに、 共演した事務所の後輩たちと 打ち上げに行ってきた春日さん。 後輩たち何人かで、 春日さんを取り合っていたとのことでした。
※スーツテーラーの荒川さんとオードリー 《春日のオーダースーツを作ろうスペシャル》 先日の放送で春日さんの欲しいものを聞いたら 「スーツが欲しい」ということで スペシャルウィークの今週、 若林さんが誕生日プレゼントとして オーダースーツを贈ることになりました。 そこでオーダースーツといえばということで、 スタジオには、 東京ドームライブで若林さんの漫才衣装を作ってくれた スーツテーラー荒川さんをお迎えして、 春日さんの希望に沿うスーツをみんなで考えながら 作っていきました。 《空想株式会社鬼瓦》 荒川さんが スーツテーラーとは別に 空想株式会社鬼瓦の常務取締役を務めているということで、 会社の社員数や、 業務内容などを聞いていきました。 《スーツ作り》 春日さんは とにかくオールマイティーに使える スーツが欲しいということで、 荒川さんに相談していったところ、 荒川さんはこれまでの放送などから 春日さんに合うスーツの イメージをしてきてくれていました。 《手紙》 荒川さんが 事前に書いてきたという 感謝の手紙を読み上げてくれました。
※お風呂掃除をする若林さんと検査をする春日さん 《ハワイ》 春日さんのルーツは ハワイにあるんじゃないか? という話になりました。 《一人暮らし》 最近、郊外に引っ越しをしたものの、 仕事の関係で以前から住んでいた家に 一人で寝泊まりすることもちょこちょこあるという若林さん。 よく野菜を食べたり、 家の物の配置で 大暴れしたりしているそうです。 《人間ドッグ》 先日、人間ドッグを受けてきたという春日さん。 大腸検査のやりかたを 短い時間で終わるという、 これまでやったことのない物にしてみたら 大変なことになったみたいです。
今年、放送開始から55周年を迎えるオールナイトニッポン。『自分が好きだった、当時のオールナイトニッポンをまた聴きたい』というリスナーの声に応えて、番組アーカイブが聴き放題のサブスクリプションサービス『オールナイトニッポンJAM』をスタートしました。2000年以降のニッポン放送秘蔵マスター音源を続々と追加していきます。