ニッポン放送ポッドキャスト番組『島田秀平とオカルトさん!』で実施した「オカルトさんの戦慄回を大募集 聴常現象キャンペーン」の結果を発表。リスナーの投票によって選ばれた、震えるような恐怖を呼び起こす珠玉のエピソード"戦慄回"を公開します。

オカルト界を彩る豪華ラインナップが揃い踏み。寄せられたコメントとともに、もう一度あの“戦慄”を体験してください。

2025年8月22日配信の特別編では、パーソナリティ島田秀平のコメントと共に"戦慄回"を振り返ることができます。

特別編はこちらから:https://radiko.jp/podcast/channels/6f9dd710-da9e-4977-a879-f4335e905c98?share=1
ep.56~58、ep.130~132、ep.41~43、ep.13~15は、8月22日配信の特別編で紹介した回です。
ep.56~58 女流怪談師 牛抱せん夏さん
  • ゲストは女流怪談師の牛抱せん夏さんです! メディアではほとんど話していないという実話怪談を聴かせていただきました。 聴くとその理由がわかります・・・
  • ep56でせん夏さんが語られたアパートの話が忘れられません。何回聞いても怖すぎるエピソードです。ホラーでもあり、ミステリーやヒトコワの要素もあり…。こんな恐ろしいことが現実にあったと思うとゾッとします。派生エピソードもたくさんあるとのこと、是非是非聞いてみたいなと思います。

    R
もっと見る
ep.130~132 真実を語る黒子さん
  • ゲストは民俗学、宗教学、文化、俗信、俗習、神話、怪談、心霊、占術… さまざまなオカルトジャンルに精通する、真実を語る黒子さんです!
  • なんとなく後味の悪いことや、人間の恐ろしい部分などある中で、本当なら聴きたくはないような話なんですが、黒子さんの話芸の素晴らしさで、全話聴き入ってしまいました。後世に残したい怪談集です。中でも首替え仏が好きです。オカルトさんは全話拝聴いたしましたが、ところどころで不思議なことが起きたりしてました。イヤホンで聞いてる時に謎の風鈴の音が聞こえたので巻き戻したら入っておらず、イヤホンを外して辺りを見渡しても風鈴など存在してませんでした。。

    ごどろ
もっと見る
ep.41~43 怪談師 城谷歩さん
  • ゲストは怪談師の城谷歩さんです! 独特の語り口で聴かせるディープな怪談噺をご堪能ください。
  • この回で初めて城谷歩さんの存在を知り、初めて城谷さんの怪談を聴きました。オープニングトークの柔らかな雰囲気から一変、怪談は震えるほど怖く、情景が目に浮かぶ語り口に惹かれてこの回がきっかけで城谷さんが大好きになりました。その出会いに感謝の気持ちとあの日の衝撃をこの1票に込めて!

    ラジオネーム無し
もっと見る
ep.13~15 事故物件検索サイト管理人 大島てるさん
  • 第13回のゲストは、日本のみならず世界中の事故物件を扱う"事故物件検索サイト「大島てる」"の管理人、大島てるさん。京都のとある事故物件で起きたゾッとするお話を伺いました。
  • いつも旦那と2人、楽しく拝聴しています!怖い話が大好きでこのラジオを聴き始めて、大島てるさんの花火大会のマンションの話はオカルト好きの夢を壊してしまうような幽霊の出てこないお話で戦慄しました!笑 でもすごく納得してしまい、大島てるさんの現実的なお話にとても引き込まれました!またゲストとして登場してもらえるのを楽しみにしてます!!

    おじお
もっと見る
ep.16~18, 133~135 怪談家 ぁみさん
  • 第16回のゲストは、「稲川淳二の後継者」怪談家・ぁみさんです。「地図から消された海岸」とは・・・?暑い夏をひんやり過ごしたい方はぜひお聴きください・・・
  • 私は幼少期から怪談が好きで特にあみさんの、独特の間と語り口調が大好きです。オカルトさん初期に登場された際、2段ベッドの話があったのですがそれが…とてつもなく震えました。。滅多に怪談を怖いと思う事はないのですが、あの話だけは未だに忘れられません。

    ケッチ
もっと見る
ep.96~98 村上ロックさん
  • ゲストは怪談師、村上ロックさんです。怪談BAR「スリラーナイト」のエースが、オカルトさんに登場です!
  • ep.98 この回を聴いた時の記憶がずっと残ってます。冬の日で家でずっと掃除してて途中で気づいたら聞き入ってしまって。聞いてる時に歯を食いしばっていて耳鳴りがしたのを覚えています。いつもは各エピソードは1回しか聞かないのに後日なぜかもう一回聞きに行ってしまいました。怖いもの見たさみたいなものだったんでしょうが、もう聞かないどこうと思ったのにこの投稿を書く時もう一回聞いてしまい、改めてゾッとしています。後味が悪すぎて、、、友達には紹介できません!!!ただ最恐なのは間違いない!!!

    きょくせん
もっと見る
ep.7~9 オカルト探偵 吉田悠軌さん
  • 第7回のゲストは「クレイジージャーニー」でもおなじみの吉田悠軌さん。オカルト探偵、オカルトサークル「トウモロコシの会」会長など、様々な肩書を持つ吉田さんとギリギリのトークをお届けします。。。
  • radikoでいつも楽しく聴いています。吉田さんの下水道の作業の話が怖かったです。私は大きな病院や大学で電気工事などのアルバイトをするコトがあるので、いろんな業者さんが出入りしてることがあります。バイトの身なので、よく分からずちょっと他のトコロを手伝いに行ってしまったらと思うと、自分こどの様ですごくゾッするお話でした。

    須恵のシンちゃん
もっと見る
ep.111~113 怪談作家 夜馬裕さん
  • ゲストは怪談作家の夜馬裕さんです。数々の怪談賞レースで活躍する夜馬裕さんが、オカルトさん初登場です・・・
  • 子供の頃からずっと怪談話が好きで、当時はテレビでたまに放送される夏の特別番組ぐらいでしか楽しむことが出来なかったけど、近年はラジオや怪談話を集めたものを耳だけで体感できて、想像力が更に刺激されて、毎日とても楽しんでいます。漠然と怪談が好きと思っていた内にも様々ジャンルがあることを知り、なかでも夜馬裕さんの語る、やっぱり生きてる人間が一番怖いや最後に衝撃があるのが繰り返し聞きたくなってとても好きです。夜馬裕さんの語り口もすごく好きで、お話を聞きながらリアルタイムで映像が目の前に浮かんでくるので、無くし物が見つかるお話も真夜中の訪問者もとても記憶に残っています。もっと色々なお話が聞きたいので再登場も期待しています!

    やーこ
もっと見る
ep.35~37 オカルトコレクター 田中俊行さん
  • ゲストはオカルトコレクター、田中俊行さんです!今回は田中さん的「2021年オカルト流行語大賞」を発表していただきました。
  • 田中さんが、お部屋を借りる時のエピソードが怖かったです。ホラーミステリー小説や映画のように点と線が繋がっていくような展開に戦慄が走りました。30年前の事件も40年前の事件も不可解過ぎます。数ある中でもこのお話が忘れられません。

    ぷいこ
もっと見る
ep.166~168 呪物蒐集家 由乃夢朗さん
  • ゲストは呪物蒐集家の由乃夢朗さんです。 呪物と怪談100以上もつ夢朗さんが、オカルトさんに初登場です。
  • ep.167のお話がとても印象に残っています。由乃夢朗さんの語り口がゾクゾクしました。「なんで死ななかったの!」「なんで話したの!」のところがめちゃくちゃ臨場感あって大好きです。

    名前
もっと見る
ep.23~25, ep.200~202 「TOCANA」総裁 角由紀子さん
  • 今回のゲストは、オカルトニュースサイト「TOCANA」編集長の角由紀子さん。 ほとんど台本無視のギリギリトークです。
  • 島田さんと仲良くしている様子がいつも楽しそうだなと思っています。色々な人から入手したオカルト談をお持ちで、流石TOCANAの編集長だなと思いながら楽しんで聞いています。

    HamPen
もっと見る
ep.185~187 若尾桂子さん
  • ゲストは若尾桂子さんです。 俳優、脚本家、演出家としてご活躍で、 以前、この番組に出演してくれた林家あずみさんが推薦する逸材です!
  • 話しも怖かったけど、それ以外の2人のやり取りボケとツッコミも面白かったから。

    NACK
  • 恐怖と不安とハラハラ感とえもいえない不気味さが脳内に伝わる極上の怪談でした。若ちゃまが語りはテンポがよく、すんなり耳に入るので情景が再現ドラマのように浮かびゾクリとするのですがサラリと笑いも交えて語られるので後味がとてもいいんです。 癒しの語り口調の大御所、稲川淳二さんにしろ実話怪談はトラウマや恐怖心、後味の悪さだけを残すより、続きが気になりついつい耳を傾けてしまう魅力と怖っ…と聞き手が思わずつぶやいてしまうような世界観、そして語り終えた後に「怖かったけど面白かった♪」と思える心地よさも大切だと思うので選ばせていただきました。 島田さんとの楽しいトークのやりとりに癒されながら子供の頃、ドキドキしながら「あなたの知らない世界」を見て楽しんでいたワクワク感を届けてくださる若ちゃまが大好きです。

    はとたろ
もっと見る
ep.160~162 BBゴローさん
  • ゲストは怪談界の怪談界のパイオニア、BBゴローさんです!稲川淳二さんのモノマネで話題ですが、怪談のクオリティも一級品です。
  • いつも通勤中に聴かせていただいております。 私の選ぶ戦慄回は「BBゴローさん」登場回です。理由としましては、笑いと恐怖のバランスが絶妙で聴き入ってしまったからです。特に「予知夢」の怪談は非常に不気味な夢と現実世界が見事にリンクする様が見事でした。 夢の中の伏線が現実世界でしっかり回収されるという、BBゴローさんの語りが脳内でしっかり映像化再生され恐怖感が増しました。また、「エスちゃん死んじゃった、エスちゃん死んじゃった、エスちゃん死んじゃった、エスちゃん死んじゃった、エスちゃん死んじゃった…」の連呼も恐怖でした。また、BBゴローさんのモノマネのクオリティも非常に高く、「深爪とフロントホック」に思わず爆笑。電車通勤中にもかかわらず思わずニヤニヤ笑ってしまいました。

    カブトムシ
もっと見る
ep.71~74 SOSグランプリ2022
  • 『島田秀平とオカルトさん!』が主催する 怪談賞レース【SOSグランプリ2022】今年も開催! 新進気鋭の若手怪談芸人 4名 を迎えて、怪談を披露して頂きます。

    【出場選手】
    ★川口英之  〜前回王者が参戦!連覇なるか?〜
    ★ガンジー横須賀  〜華麗(カレー)なる怪談話の伝道師〜
    ★魔族 サドヤマエス  〜聴こえる絶叫は恐怖か…鞭の快感か…〜
    ★ラグビー二郎  〜ハカ(墓)にまつわる怪談が出るのか?〜
  • 予選Aブロック 魔族 サドヤマエスさんのお話が忘れられません。 今でこそ飾る事はありませんが、実家にて、回る灯籠ちょうちんがお盆のときに飾られていたことを思い出しましたし、片方だけが勢いよく回るなんて事はもちろん我が家ではなかったので、お話を聞いてとても驚きました。私の過去の記憶がオーバーラップし、なんとも印象深いお話でしたので選ばせて頂きました。

    キタ
もっと見る
ep.212~214 西浦和也さん
  • 作家で怪談家の西浦和也さんが登場。 怪談界の重鎮が、ついにオカルトさんにお越しくださいました!
  • 以前、蒲田にあるゲームセンターでいろいろお世話になりました。 私はそこで店長をしており北野誠さんや数々の霊能者の方々、オカルトライターの方々が取材に来られました。 有名だった「さっちゃん」もまだまだ現役で近くにいるようです👻 当時まだまだお話していない事も多くありますので、機会がありましたら番組にメールしようと思っています。

    さっちゃん👻
もっと見る
ep.4~6 シークエンスはやともさん
  • 芸人であり手相占い師としても多くの著作を世に出す島田秀平がパーソナリティを務めるポッドキャスト番組「島田秀平とオカルトさん」 第4回のゲストは霊視芸人のシークエンスはやともさん。 心霊話をたっぷりお届け・・・のはずが!!!
  • テレビ局での話が怖過ぎました。映像を想像したら本当に怖くてホラー映画を見た時のような感覚になりました。最後に幽霊ではなく生きてる人の話だと分かって2段階の怖さがありました。オカルトさんの最初の方の回なので何年も前に聞いたのですが、私の中ではこの話が怪談の中でも1番怖い話として記憶してます。

    テテ
もっと見る
ep.19~22 SOSグランプリ2021
  • 若手芸人による怪談No.1決定戦『SOSグランプリ』開催!

    【出場選手】
    ★川口英之
    ★世界事情・阿部剛
    ★シュテンドウジ・上田遼馬
    ★スモーキードライ・久藤 跡也
  • どの方のお話も毎回楽しみですが、特にシュテンドウジ 上田さんのお寺の話は、必ず年に一度聴きたくなり、毎年エピソードを探して拝聴します。(情景が頭に明確に浮かび、引き込まれます。)怪談が好きで色々聴きますが、この番組は初回から毎週拝聴させて頂いています。 今後もぜひ末長く継続お願いします。

    くに坊
ep.38~40, ep.90~92, ep.142~144, ep.194~196 占い師 Love Me Doさん
  • ゲストは占い師のlove Me Doさんです! 一緒に2021年を占星術などの観点から振り返り、 運気アップのために今年中にやっておくべきことなどを伺いました。
  • 改めて、ラブちゃんの凄さに気付いた神回でした。ep38,何か新しいことに興味を持つ、関心を持つ、すごく共感しました。 また、島田さんの話の展開や語りも、良くて、ラブちゃんの良さをさらに引き出してくれてるので、毎回、聞き入ってしまいます。いつも、楽しい配信ありがとうございます。

    さすらい。
ep.87~89 怪談師 ヤースーさん
  • ゲストは怪談師のヤースーさんです。 沖縄の高名なユタの祖母を持ち、自身も霊感が強いヤースーさんの、 超本格派階段をお楽しみください・・・
  • ep.89のヤースーさんがお友達と買い物帰りに焼肉屋に行ったお話が忘れられません。逆に「怖くならない怪談」をもっと聴きたい層もいるんです。需要あるんです。これからも聴かせてください。

    那罪(なつみ)
ep.188~190 西田どらやきさん
  • ゲストはお笑いコンビ「入間国際宣言」の西田どらやきさんです。 この番組にも来てくれた、好井まさおさんに見いだされた逸材です!
  • 昔働いていたバーでの不思議な女性の話しが大好きです。 声のトーン、話しのテンポ、常連さんしか来ないビルのお店の情景、全てが好きで眠る時に必ず聞いています。とても落ち着きます。

    ニュージーランド
ep.99~101 都市伝説系YouTuber Naokimanさん
  • ゲストはYouTubeチャンネル「Naokiman Show」のNaokimanさんです。 都市伝説系Youtuberのトップランナーが、オカルトさんに登場です!
  • 信じられないような内容でありながらもオカルト好きにはたまらないロマンがありました。それと同時に、壮大な世界観と、人間が作り出す暗部に恐ろしさを感じました。

    闇討ちおさむろいさん
ep.84~86 林家あずみさん
  • ゲストは三味線漫談家の林家あずみさんです。 「稲川淳二の怪談グランプリ」初出場にして準優勝! 恐ろしくもどこか独特なトークに、あなたも引き摺り込まれます。
  • 喋り方が独特で聞き入ってしまう。怖いけど聞き逃さないよう全集中です。

    かしゅうなっつ
ep.102~104 怪談師 下駄華緒さん
  • ゲストは怪談師の下駄華緒さんです。 元火葬場職員という経歴ならではの怪談、披露いただきます!
  • お葬式、葬儀場での怪談がリアルでゾッとしました。

    りょうぽぽん
ep.44~46 映画『牛首村』スペシャル
  • ホラー映画の巨匠・清水崇監督が手掛ける、 日本に実在する心霊スポットを舞台にした”恐怖の村シリーズ” その最新作『牛首村』がいよいよ2月18日に公開ということで、 今回から3回にわたって映画『牛首村』スペシャルをお届けします!
  • とにかく言葉に出せないくらい怖かった

    だいちゃん
ep.32~34 「月刊ムー」編集長 三上丈晴さん
  • ホラー映画の巨匠・清水崇監督が手掛ける、 日本に実在する心霊スポットを舞台にした”恐怖の村シリーズ” その最新作『牛首村』がいよいよ2月18日に公開ということで、 今回から3回にわたって映画『牛首村』スペシャルをお届けします!
  • 流石の貫禄

    映像ディレクター