『トム・ブラウンのニッポン放送圧縮計画』番組配信200回を記念して実施した「あなたが選ぶ圧縮回ベスト10 募集キャンペーン」の結果発表! リスナーの投票で選ばれた人気エピソードを、寄せられた熱いメッセージとともに紹介します。
最近聴き始めたあなたも、ずっと聴いているあなたも、気になる過去回をぜひチェックしてみてください!
本編(ep.199・200)では、トム・ブラウンによるランキング発表の様子を配信中。
【1位】ep.142 番組初の衝撃 計画
【2位】ep.108 布川の米騒動、ご意見メールください計画
【3位】ep.30 早坂営業にバタービーン参戦!?計画
【4位】ep.122 イマジンスタジオで LOVE & PEACE 失敗 計画
【5位】ep.96 愛は地球を救いますが、トム・ブラウンは解散します計画
【6位】ep.138 ドンココは折るし布川は強くな・れ・る 計画
【7位】ep.01 みちおの恋愛マイスター計画
【8位】ep.123 混沌の早朝イートインとドミトレスク婦人 計画
【9位】ep.188 ピンチヒッターしんいち 計画
【10位】ep.29 社長公認の新企画「クイズ ♪せーの、Podcast!」爆誕計画
【1位】ep.142 番組初の衝撃 計画
MOROHA/革命/MOROHA≒トム・ブラウン/トーク盗用問題/「トム・ブレイン」みちお採用ネタその後/詳しくはep.141「トム・ブレイン」もチェック/声の圧に耐えられず音割れ申し訳ありません/前代未聞の事態/布川、悪者に…/チ◯ポの可能性/あてにされる/「掻き乱すな」/ライブアンケート大阪2日目/トム・ブラウン、クロコップ、ヤーレンズ、サツマカワRPG出演「ケイダッシュステージお笑い珍道中」8/12(月・祝)静岡・しずぎんホールユーフォニア/
数ある「ケンカ回」の中でも特に激しいぶつかり合いの末、誰も予想できないハートウォーミングな決着に至った世にも珍しい回。両者一歩も譲らない本気の怒鳴り合いからまさかの涙が流れ、その涙の意味が絶望から安堵へと反転するドラマチックな展開は人間性むき出しのトム・ブラウンのお2人にしか生み出せない奇跡だと思います。恐怖と紙一重の笑いのなかに様々な感情をギュギュッと圧縮した「これぞ圧縮回!」と自信を持ってオススメできる大好きな回です。
マジカル豆腐パワー
本番中にみちおさんが号泣。 それを見て布川さんは謝ったり慰めたりするのではなく大激怒。 怒怒哀哀の感情が入り乱れたあの時間は他のラジオでは聴くことができない一種の劇薬。 M-1でNONSTYLEの石田さんから「トム・ブラウンの漫才は普通の漫才に飽きた人がたどり着く漫才」とおっしゃっていましたが、このラジオは普通のラジオに飽きた人がたどり着くラジオだと思います。
論より証拠の大ライス
ラジオ史に永久に残すべきエピソード。 成人男性が本気で泣くところ、お葬式以外で初めて聞きました。 投稿にあたり、改めて聴き返しましたが、みちおさん、成長しましたね。圧縮計画はみちおという人間の成長記録なんだと改めて思いました。
ハチミツボーイ3世
もっと見る
【2位】ep.108 布川の米騒動、ご意見メールください計画
文化の日男/文化ないんだから/つかみー1グランプリ/キングオブコント/大食い/ライス食べ放題/一生忘れねーからな/詳しくはep.96,97あたりをチェック!/大嶋の一番弟子/納言みゆき/宮下草薙宮下くん/「因果の巻き返し」/M-1グランプリ/直撃!インタビュー/返せ/
30歳女です。数ある神回のなかでも、布川さんの暴君ぶりが垣間見える米騒動回を愛してます。ラーメン屋の店員との攻防が目に浮かぶ描写、布川さんの鮮やかなブチ切れっぷりに、笑いながらも感動を覚えました。私は理不尽なことがあってもヘラヘラやり過ごす八方美人女なので、布川さんの「許せないことは絶対に許さない」スタンスに目が覚める思いでした。言いたいことも言えない世の中で、布川さんが先陣を切って社会に物申してくれているようにも感じ、勇気をもらえます。理不尽な扱いを受けたとき、自分の弱さがふがいなく感じるときに何度でも聞き返したい、まさに神回です。
うどん女
大食い企画のために前日から準備する健気でかわいい布川さん、おかわりを拒否されてキレる布川さん、自分がテレビに出られなくなるリスクを背負って店員さんに詰める布川さん、全てが面白すぎます。 そして後輩に意見を求めた時に納言のみゆきさんから出た「バイトの時間対効果」の意見や、宮下草薙の宮下さんから出た「間引かれた」という意見に対して納得するところまで最高でした。 この放送の後から、ライス食べ放題を見ると布川さんの顔が思い浮かぶことが生活の邪魔になっているのも踏まえてこの回を選びます。
水筒の中身は麦茶
ラーメン屋でご飯をおかわりできなかったことに対して、いつも以上に声圧強めでトークしたり、周りの芸人に意見を求めて回ったりしているのが面白いため。 おかわり不自由という名言も好きです。
週5でメロンパン
もっと見る
【3位】ep.30 早坂営業にバタービーン参戦!?計画
「早坂営業」「バタービーン」が分からない方は検索してみてくださいね!/「こっから聴く人いるからね」/コーナーは「トム・ブレイン」「中野」の2本立て!
早坂営業でのみちおさんの振る舞いにブチギレる布川さんが放った「バタービーンがよぉ!!」というキラーワードが脳に刻まれました。ブチギレて熱くなった布川さんが、後半のコーナーでもテンションおかしくなり再度ブチギレるところも最高におもしろくて何回も繰り返し聴きました。布川さんが許せなかったみちおさんの行動も可愛がられて育ったぼっちゃんだからなのかなと思えて笑えます。主婦リスナーとして、育児と仕事と家事で疲れた時この回を繰り返し聞いてストレス解消していました。これからもお二人仲良くケンカしていってほしいです。
豆太郎侍
自分自身はバタービーンを全く知らなかったのですが、布川さんの発するバタービーンの圧だけでめちゃくちゃ面白かったです!バタービーンを検索した後に聴くと、みちおさんとバタービーンの姿が重なり、2度楽しめました!
純情カレンダー
布川さんがブチギレているのが面白くて好きですが、エピソードトークからブチギレるまでの速度が早すぎて特に印象深かったから 初回配信時から毎週聞いていますが、この回を機にさらに深くハマった気がします
ジュゴン15世
もっと見る
【4位】ep.122 イマジンスタジオで LOVE & PEACE 失敗 計画
あっ…ごめんなさい…/クックドゥードゥルドゥー/クソ坊っちゃん/ハゲ田辺さん/中野のガールズバーへ/緊急事態/大揉め/喧嘩ラジオ/腕を命でごまかす/イマジンスタジオ/バレンタイン直前「恋」SP/単独ライブツアー「たろう7」詳しくはケイダッシュステージHPへ/ダ・ヴィンチWeb布川連載も要チェック/2/16(金)ニッポン放送「中川家 ザ・ラジオショー」ゲスト出演/
このエピソードを聞いているとき私は受験勉強真っ只中でした。共通テストを受けに行く際、財布を忘れたり、点数があまり芳しくなかったりと私は相当落ち込んでいました。そんな中更新されたポッドキャストをなんとなく聞いてみたところ衝撃が走りました! いきなりみちおさんがどっちかにしろ!! と叫びだしたと思えば布川さんも怒り出しててんやわんやに。あまりにもどうでもいい話題にブチギレている2人に思わず笑ってしまいました。そして同時に私のストレスを吹き飛ばしてくれました。トム・ブラウンには感謝しかないです。第一志望の学校には受からなかったのですがつらい受験期を支えてくれたとても大事な回です。これからもお二人の楽しい会話を聞きたいです。
魚肉ソーセージ
第1回から欠かさず聴いてますが、思わずツイートしてしまったくらい過去1笑った回です。全体を通して布川さんのピリピリした感じとミチオのオドオド感が緊張を誘います。この回を聴けば2人の関係性とトム・ブラウンの面白さが解る回だと思います。
チョイス(イチゴ屋)
布川さん・みちおさんの、人間らしさと危険な生物感(めちゃくちゃ良い意味です!)が共存する回だからです!
むっちんプリン
もっと見る
【5位】ep.96 愛は地球を救いますが、トム・ブラウンは解散します計画
単独屋/4545ライブ/食べ物/ニッ圧ァー/ザオラル/自動車ショー歌/「トム・ブレイン」/つの丸先生デザインの番組スマホケース、大好評ありがとうございます!ニッポン放送CASESTORE(https://caseplay.1242.com/)で!/当選者の皆様、布川の髪の毛採取・シール制作を少しお待ちください!/
布川さんのお父様に輪っかが付いたことを報告した回。 辛い別れなのに芸人らしく笑いにする布川さんと、何もしないみちおさんが、 まさにトム・ブラウンというでとても好きです。 「ネタを考えるために車の中でシコったんだよ!」という布川さんの怒りが面白すぎて、 何度も何度も聴き直しています。
光浦靖子(偽物)
今年の2月に私も父を亡くした時に真っ先にこの回のことを思い出したくらい大好きな回です!特に最高なのが、布川さんが父を亡くした悲しみとみちおさんに対する怒りの狭間で、気持ちを落ち着けるために車の中で45ったところ。最高に共感できました。私も父を亡くした中、仕事に向き合う必要があり、この回を参考にさせていただきトイレで45りました。ありがとうございます。これからも応援しています。
えびらーまん
布川さんのお父さんが亡くなった直後、番組にネタの台本を提出しなければならず「さすがに普段は自分がやってるがみちおさんにお願いしたい」と思うもみちおさんが動く素振りがなかったため、お通夜お葬式の合間にスイッチを切り替えるために一発抜いて自分を奮い立たせたというお話、感動いたしました。 「男たるもの、どんな局面でも自分で壁に立ち向かうしかない」という熱いメッセージに聞こえ、 僕もこの先窮地を迎えたとしても、パンツをずり下ろし自力で乗り越えて行こうと思います。
わかまつ
もっと見る
【6位】ep.138 ドンココは折るし布川は強くな・れ・る 計画
ジャガモンド/元ゾフィー上田さん/松井咲子さん/単独ライブ「たろう7」/出待ち/Hi-Hi岩崎さん/名古屋初日/黒点/ハエ/ライブアンケート/メッシ/水曜日のダウンタウン/骨がアレ/ドンココ/みちおとゆんぼだんぷだけ/診療中!こどもネタクリニック/ネタ作り正念場/布川流ピンチの切り抜け方/Be cool !/まんぷくユナイテッド松下くん/鈴木亜美「Don't leave me behind」/強くな・れ・る/仮説/ジェラシー/映画の講釈/「因果の巻き返し」/
黒点の話が好きです。独特の表現で布川さんが止めても話をやめず、黒点の話をしているみちおさんが怖いです。
ターキートルコ
みちおさんの黒点の話がツボすぎました笑 布川さんが何度止めてもどうしても話し続けた上、最終的に意味がわからなかったのがたまらなかったです。 お二人のケンカは聞いていて面白いですがハラハラする時も多いです。 ケンカ別れしないように祈りながらこれからも応援しておりますので、よろしくお願いします。
キラキラタライ
圧縮計画といえば布川のみちおへの「おまえのこの行為どういうつもりなの?」という問いに対してまったく的を得ないみちおの言い訳から、どんどんヒートアップしていく言い争いが定番ですよね。 私も鈴木亜美の「Don't leave me behind」は大好きな曲で、あの「な、れ、る♪」は曲の中で一番気持ち良いところです。 そこを邪魔するのはまじでどういうつもりなの?に対して「意図的に邪魔してるわけではない」というのは絶対に嘘です。 他にも、みちおの行動に対してのブチギレはありますがこの鈴木亜美のものが最も印象に残っているから選びました!
ままどおる
もっと見る
【7位】ep.01 みちおの恋愛マイスター計画
思わずスタッフ全員が立ち上がりました!
暴力的でバイオレンスなイメージしかなかったお二人がラジオを始めると知り、正直トークが上手いイメージがなかったため期待せず聴かせていただいたのですが第一回目からお二人の可愛らしい一面が垣間見え大ファンになってしまいました 神回はいくつもありますが第一回は特別思い入れもあるため一番好きです この度は放送200回おめでとうございます! オードリーさんも放送800回という大記録を打ち立てました トムブラウンのお二人も800回、1000回とずっと放送を続けて欲しいです 是非これからも神回の放送をお願いいたします!
ダイヤモンドフユカイ
妊娠中に悪阻と切迫で寝たきりの暇つぶしに初回放送を聴いて心を鷲掴みにされました。頭のおかしい異常なテンションのみちおさん、そして異常な見た目とは裏腹な地に足のついたLINEの返信の助言をする布川さんが印象的でした。みちおさんの恋愛話と布川さんの助言を聞きたくて次の回が待ち遠しかったのは私だけではないはずです。 私の妊娠、子育てとともに回を重ね歩んできた圧縮計画、これからもずっと聴いていきたいです!子供を預けられるようになったら単独ライブにも行ってみたいと思っています。
猫村
ニッ圧といえば、みちおさんの恋愛話から、番組の方向性が決まったと言っても過言ではないと思います。 ケンカや布川さんの分身などニッ圧では、語りきれないエピソードは、いっぱいありますが、恋愛話はこれからも続けてほしいです。
プーサンダース
もっと見る
【8位】ep.123 混沌の早朝イートインとドミトレスク婦人 計画
反省/真空ジェシカのラジオ父ちゃん/#ラジ父/最速ふつおた/特級呪物は番組Twitterをチェック/丑の刻参り/早朝イートイン/バイオハザード/ドミトレスク婦人/避けて躱して…/「トムブレイン」/ふつおた/大とくさん/プロフィール/
布川さんがネタを書くために通っていたという今は亡きイートインで、布川さんが早朝に出くわした奇妙な人々の触れ合いが淡々と語られる様子がなんとも可笑しかったです。
ウォッチャー
みちおさんのドミトレスク婦人への発情とアナログスティックの操作エピソード、軽蔑と恐怖を感じました。流石の一言に尽きます。バイオハザード以外でのヌキエピソード楽しみにしております。
ラーメンは味噌が1番好き
布川氏のファミマのイートインの話大好きでした。おじさんとおばさんのアダルティな話やおばさん二人組にモテた話はとても忘れられません。店無くなって超絶残念。私ももれなく主婦リスナー女です。
ナス
もっと見る
【9位】ep.188 ピンチヒッターしんいち 計画
布川が…/単独ツアー初日無事終了!/布川不在の仕事がそこそこ多いみちお/朝8時台の収録/単独ライブ会場アンケート大阪初日/作家の川瀬さん新たな挑戦/布川のファファファファファ/ニッ圧ヘビーリスナーお見送り芸人しんいちさん登場/しんいちが気になったOPのみちお/クロコップ荒木/「ヤバいですよね?ケイダッシュステージの芸人」/みちおの良さ/東ブクロの遺伝子/や団/6月21日(土)グレープBIGスマイルinみなとテラス/ 6月15日(日)ケイダッシュステージお笑い珍道中 ‐兵庫編‐ @神戸朝日ホール/#トムブラウンANNP /来週も引き続きお見送り芸人しんいちさん登場/
代打のしーちがニッ圧リスナーの気持ちを代弁してくれて、とても共感できた。 いつも布川さんに声圧で負かされるみちおちゃんに反撃の狼煙が上がったと思った回でした。
ちんちょす
最近聴き始めたばっかりなのですが、しんいちさんが圧縮計画の魅力を話していたのが好きで、めちゃくちゃ同意しました! 過去回も聴きたくなりました!
銀河鉄道の夜明け
普段はみちおさんを口論で言い負かす布川さんに笑いながらも時々違和感を覚えることがあったので、布川さんにいないところでボロクソに言うしんいちさんとみちおさんにとても笑った思い出があります。布川さんが体が弱いことはもっと広まってほしいです。
モビ太郎
もっと見る
【10位】ep.29 社長公認の新企画「クイズ ♪せーの、Podcast!」爆誕計画
新コーナー「クイズ ♪せーの、Podcast」衝撃のスタート!あなたも社長の大いなる御意思に、身を委ねてみませんか?/稲中・前野のモノマネで一世風靡/無人島ライブ延期の舞台裏/台風1号ってあるんだ/フェスみたいな恰好/みちお家のハッピーバースデー/
まさか檜原社長が協力してくれるはずがないと思いながら、ノリノリで発音の良い「Podcast」が流れた時は大爆笑しました。 その後社長に協力を依頼したスタッフの方がいなくなる(左遷?)のも踏まえて面白い回でした。 今あの音声が使われていないということはやはり檜原社長はお怒りなのでしょうか…
はまりん
僕が選ぶ“圧縮回”は、ニッポン放送 檜原社長の声をおもちゃにして始まった、あの伝説のコーナー、 「せーの、ポッドキャスト回」です! 「ポッドキャスト」か「ビー・トゥゲザー」か、社長がどちらを言うのかを当てるという、リスナー参加型の電話コーナーでしたよね。 初回、電話に出たかわいらしい女性リスナーの声に、布川さんが速攻でメロメロになっていたのを、今でも鮮明に覚えています(笑)
ジャムクラッカー
社長のボイスを再度聴きたいです笑
メンタル以外も豆腐
もっと見る